基本的に
レジン(プラスチック)を使用した入れ歯です。
保険適用の入れ歯は治療費が安く経済的ですが、食べる・話すなど日常生活における機能の回復が目的なので、見た目や自然な使用感はあまり期待できません。
安定した他の歯に
針金のバネで固定する入れ歯で、1本から可能です。
手術が必要となるインプラントや、健康な歯を削って固定するブリッジによる治療をしたくない方には部分入れ歯を行います。
■メリット■
経済的
手術が必要ない
他の歯を削らない |
■デメリット■
針金の違和感がある
長期間使用すると変色する
針金が目立ってしまう
食事がしにくい |
レジン(プラスチック)製で厚みのある入れ歯です。
右は上顎の金属床の入れ歯との比較モデルですが
厚みの違いがよくわかります。
■メリット■
経済的 |
■デメリット■
大きく厚みがある
大きいので違和感がある
たわみやすく割れやすい
汚れなどが付きやすい
食事がしにくい |
なんといっても、
保険の入れ歯の最大の魅力は経済的ということです。
入れ歯が大きいことで生理的に合わないという患者様もいますが、患者様・技工師・歯科医師がしっかりコミュニケーションをとり協力して作れば良い入れ歯の提供は可能だと考えています。
保険の入れ歯・自費の入れ歯、材質の問題などわかりにくく、疑問や質問があると思いますので、お悩みの方はお気軽にご相談下さい。
保険の入れ歯に比べ機能性だけでなく審美性や快適性も望むのであれば、自費の入れ歯がお勧めです。自費の入れ歯には目的に応じさまざまな種類の入れ歯があります。
当歯科医院では、患者様が今かかえている問題や状況をお聞きし、もっとも適切な入れ歯をご提案しております。
自費の入れ歯は、良い材料を使い、印象技術(かた取り)や設計、金属の加工などあらゆる技術を屈指して作る超精密な入れ歯です。
より薄く違和感を少なくするために強度のある金属を使用した部分入れ歯です。
材料となる金属にはコバルトクロム合金を用い、人工歯の素材は選ぶことができます。
■メリット■
安定感がある
薄いので違和感がなく快適
薄いのできれいな発音がしやすい
汚れが付きにくく衛生的
歯の材質を選ぶことができる |
■デメリット■
自費診療なので高額 |
支えとなる歯に金属(磁性金属)、入れ歯側に超小型磁石を組み込んだ入れ歯です。超強力な磁力でガタつかず、
ピッタリ密着する快適な入れ歯です。
組み合わせは自在で、写真は金属床の部分入れ歯と組み合わせたものです。口を開けたときに目立つ針金のない入れ歯もできます。
■メリット■
磁力の力で高い安定感
簡単に装着・取り外しができる
土台の歯が長持ちする
バネを使わない入れ歯ができる
歯の材質を選ぶことができる |
■デメリット■
自費診療なので高額 |
より薄く、よりコンパクトに! 違和感をできるだけ少なくするために強度のある金属をフレームに使用した入れ歯です。
金属は熱伝導率にも優れているので、
熱い・冷たいがすぐに伝わりより美味しい食事を楽しむことができます。
また、
金属のフレームは修理や増歯などの調整も容易で、長期間使用できるコストパフォーマンスに優れた入れ歯です。
材料となる金属にはコバルトクロムやチタン・白金加金があり、お口の状態や体質によってお選び頂けます。
■メリット■
安定感がある
薄いので違和感がなく快適
薄いのできれいな発音がしやすい
汚れが付きにくく衛生的
フレームの金属を選ぶことができる
歯の材質を選ぶことができる |
■デメリット■
自費診療なので高額 |
金属の種類と特徴
コバルトクロム合金
金属床義歯では永く用いられてきたもっとも一般的な金属です。
ジェットエンジンの部品にも使われる
耐久性のある丈夫な金属でありながら、しなやかさを併せ持ち、精度の高い入れ歯に適しています。生体親和性がやや低く金属アレルギーの方には向かないことがあります。
チタン合金
近年普及し始めた金属で、
生体親和性に優れ人工関節やインプラント(人工歯根)などでも利用されている身体にやさしい金属です。
強度もあり腐食にも強いので衛生的で金属アレルギーの方にもお勧めです。
製造技術の難しい
純チタンによる入れ歯もあります。
白金加金合金
加工しやすく腐食に強く生体親和性を持った金の特性と、強度の高いプラチナの特性をもった合金です。
精密に加工できるのでピッタリ感があり、金属アレルギーの心配のない身体にやさしい入れ歯が製作できます。